
名取市
東北の玄関口としての仙台空港があり、台湾、上海・北京・韓国・タイなど5路線の定期便が就航している。地元の新鮮な魚介を楽しめる「ゆりあげ港朝市」や「かわまちてらす閖上」、ハイカーのための「トレイルセンター」があり、空港や仙台市から気軽にアクセスできる観光スポットがある。
https://www.kankou.natori.miyagi.jp/多くの観光施設やイベント及びキャンペーンが新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になっています。
状況は日々変動しますので、訪問前に主催者の公式ページでご確認ください。
東北の玄関口としての仙台空港があり、台湾、上海・北京・韓国・タイなど5路線の定期便が就航している。地元の新鮮な魚介を楽しめる「ゆりあげ港朝市」や「かわまちてらす閖上」、ハイカーのための「トレイルセンター」があり、空港や仙台市から気軽にアクセスできる観光スポットがある。
https://www.kankou.natori.miyagi.jp/日曜と祝日に開催の活気溢れる朝市。新鮮な魚介、野菜等を販売している。買った魚を焼ける炭火炉端焼きコーナー、地元グルメの食べ歩き、お客様参加のせり市も楽しめる。
JR名取駅よりバス「なとりん号」閖上線乗車「震災メモリアル公園」下車後 徒歩で3分
名取川に面した絶好のロケーションに飲食店や鮮魚店などが軒を連ね、しらす丼や赤貝の寿司など地元食材を使った食事や、スイーツの食べ歩き、特産品の買い物を楽しめる。
JR名取駅よりバス「なとりん号」
①閖上線乗車 「閖上中央第二団地西」
もしくは「閖上中央第二団地南」下車後 徒歩で約5分
②東部閖上循環線乗車「閖上公民館前」
もしくは「閖上中央第一団地北」下車後 徒歩で約1分
仙台東部道路名取ICから車で約5分
名取熊野三社とは、熊野本宮社、熊野神社、熊野那智神社を指し、12世紀頃成立したとされる。三社の位置関係から、東北に紀州熊野三山の世界を再現したと言われている。 下記MAPリンクは熊野本宮社 熊野神社・熊野那智神社の住所・アクセス等はHP等を参照。
【熊野本宮社】JR名取駅よりバス「なとりん号」相互台線乗車「那智が丘入口」下車後徒歩15分
ツアーやチケットはこちらから